高収入でつらい仕事をガマンするか?低収入でやりたい仕事をするか?

わたしの部下の旦那さんが、精神を病んで休職6ヶ月を越えました。年収750万円で復職を目指しているとのことでしたが、年収が下がってもわたしの会社に入りたいと連絡がありました。なぜ年収が下がってもいいのか、その理由を聞いてみみました。

750万より身体が大事

まさか、高年収を捨ててまで入社してくれているとは思わなかったので、メチャクチャ嬉しいのです。IT経験者なら、間違いなく頼りになるじゃないですか。

以前、部下の旦那さんに会ったときの話↓

相談してきたのは、日本屈指の通信会社のSEで40歳・年収750万の男性でした。仕事のストレスで出社拒否になって半年、復職するか・転職するかで悩ん...

高収入を捨てる決心がついたのは、復職してもまた再発する可能性が高いと思ったからだそうです。そりゃそうです、話を聞くとデスマーチ行進し続けているそうですから・・。

入社の手配に入ったところ、先日同じような病状で退職者がでたこともあり、社長が入社させるのを渋りました。社長の気持もわからなくはないのですが、こんなチャンスは滅多にないので、社長対応策を練らないと!

出社拒否になった理由と病状

まだ詳しい病状と経緯を聞いていなかったので、再度話しを聞きにいいきました。社長を説得するには、正確な情報が欲しいのです。

病状は?

病状を聞くと、自律神経失調症・不安症という病気だったそうです。当初は薬を飲んでいたのですが、今はもう飲まなくてもよくなったということでした。

病院からも出社しても大丈夫だということなのですが、元の会社に復帰するのが困難なようすでした。

自律神経失調症にかかる半数の人は、ストレスが原因とされています。SIerで働いていた時代、この病気になった人は山ほど見てきました。ですが、みなさん社会復帰して普通に仕事しています

ウソ資料作成が仕事だった?

彼はプロジェクトリーダー(PL)として、上長に進捗報告をすることが役割だったそうです。

システム開発の進捗報告って「順調です」とか、「スケジュール通りです」とか、良いことばかり書きますが、実態は・・違います。ウソばっかりです。

彼はまじめなので、正確な報告をい上司にしたところ、「ダメだよこれ」と、差し戻されたそうです。理由は、

お客さんに報告できない

からだそうです。体裁の良い、ウソの報告を書くように指示されたのです。結局、内向けと外向けの報告書を作成するのが仕事になりました。

人格が崩壊するはずだわ・・

エンジニアは、システムを作るのが本業のはずですが、彼の仕事は、マネージメントという名の報告書作成でした。

しかも、ホントの報告とウソの報告を、同時に書かされる日々だったそうです。

ウソをつくのが毎日の仕事だと!? そりゃ人格も崩壊しますよ。

エンジニアなんだから「手を動かしたいと、毎日妻に言っていたんです」と、彼は言いました。

入社させない理由はなくなった

優秀なエンジニアは引く手あまたで、物流会社の一部門に安月給で入社してくれるエンジニアなど、まず見つかりません。

  • 豊富な経験を積んできたSE
  • 開発したくてウズウズしてる
  • 大手SIベンダー経験者
  • 仕事は長く続けたい

こんなエンジニアが、年収750万を捨てて安月給で働きたいと言っているのですから、入社させない理由はないです。技術も人間性も、問題ありません。

もう、入社させない理由はなくなりました。あとは、社長を説得するだけです。

社長を説得!

社長には事前に上長から説明してもらっていたので、話しはじめはスムーズでしたが、予想通り病気のことを心配していました。

実は、今年退職した3人のうちのひとりは、うつ病を発症したのを承知で採用したのですが、結局5年の在籍期間中に3度も再発しました。ようやく退職して心配の種がひとつ減ったのに、社長からすると「またか」です。

社長の気持ちもわかりますが、今回ばかりは自分の部下として、どうしても採用してほしいのです。

最後の説得には、「最終的には、夫婦揃ってわたしが面倒みますから」と言い切りました。言い切ったのには理由があります。2人くらいの給料なら、わたしが独立すれば払えることがわかっていました。だから、無謀というわけでもなかったのです。

そこまで言うなら、とりあえず会ってみるか

と、社長が最後には言ってくれました。あとは、本人次第です。

給料が下がっても、やりたいことができればいいか?

病気にかかって困っているとはいえ、給料が下がっても良いという人は初めてです。

奥さんは「わたしも働いているので、収入より、夫の社会復帰・やりがいが最優先です」と言いました。なんと、ご主人想いの奥さんなんでしょう。

その奥さんは、今日のお昼休みに、夕飯の買い出しをしていました。「母は強し」です。

実力と信頼感があったから病気は気にならなかった

部下の力に少しでもなれればいいし、会社にとってもIT人材の採用はメリットがあることです。決してボランティアではなく、旦那さんの実力があったから、力添えができました。

力がない人は、いくらなんでも救えません。

この先、どんな縁がまっているか、誰にもわかりません。ですが、なにが起こっても、生きていく方法があります。

  • 誠実であること。
  • 真剣であること。
  • そして、信頼されること。

旦那さんには、一度しか会っていませんが、信頼できるオーラ(?)がでていました。

病気とはいえ信頼できるオーラがでていると、なんとかしてあげたいと思うものです。

でも本音は、わたしのいる会社にIT開発を経験した人材が入社する可能性は低いです。なにせ、給料が安いすからね(笑)

結局、転職は会社が必要とするかどうかだけ

転職は、転職する人のためではなく、会社にもメリットがなければ成功しません。彼は、IT人材が採用しにくい、わたしの会社に必要な人材だったから、社長を説得して入社してもらおうと努力しているわけです。

転職の成功の鍵は、「あなたが相手の会社にとって何を提供できるか」です。

年収が多少さがっても、やりたい仕事につくのも転職です。「どうしてもやりたい。入社したい」という気持を、全身でアピールしてください。そのやりたいオーラが全面にでて、転職の成功確率がぐーんと上がるはずです。

IT業界に転職しよう!

IT業界には、いろんな人の夢が集まっています。

いろんな人が、いろんな場所で、自分の夢をかなえるためにがんばっています。

IT業界は、コネや才能・お金がなくても、夢をかなえることができる職業です。

IT業界への転職ならこちら >>

フリーランスを目指すなら >>

関連記事

マイナビで人材募集はじめたら初日から電話があって絶好調?

文系でもシステム開発できるの?新卒で文系女子大生を採用した理由。

就職サイトの会社案内を魅力的にする3つのコツ

どうすれば自分の会社を魅力的にプレゼンできるか?

恋愛にも効果あり。人の心を開くプロライターのテクニックとは?

新卒採用始動! マイナビ2018の営業に新卒募集の現状を聞いてみた。